曜日 | 時間 | インストラクター |
---|---|---|
月曜日 | 10:30~11:15 | Haru |
12:00~12:45 | Haru | |
火曜日 | 10:30~11:15 | みかこ&のりこ |
14:00〜14:45 | ようこ&みかこ&のりこ | |
水曜日 | 10:30~11:15 | ようこ |
14:00〜14:45 | ようこ&Haru&みかこ | |
18:30〜19:00 | 院長 | |
金曜日 | 14:00〜14:45 | のりこ |
土曜日 | 10:30~11:15 | かずひろ |
14:00~14:45 | ようこ&みかこ | |
15:00〜15:45 | さとみ |
なないろの個性がそろったインストラクターのご紹介です。ぜひ推しのインストラクターを見つけてください。
同じヨガでもインストラクターによって、ヨガの内容も雰囲気もまったく異なります。体調やフィーリングでお好みのレッスンを選んでください。
素敵なヨガ時間をお約束いたします。担当インスタクターは、変更もあるのでカレンダーでご確認ください。
ヨガの予約も、クリニックのWeb予約のページからご予約いただけます。
七ツ森ファミリークリニックの院長
現役介護士20年
NPO起立性調節障害宮城の会役員
歳を重ねると変化する心身を関わりから感じ、日常生活に寄り添うヨガをつたえています
元看護師
人生100年時代、ヨガやピラティスというツールを使って、少しでも長く健康でいられるお手伝いをいたします!
介護の経験からケアラーの皆様やそのご家族に寄り添う大切さを実感してまいりました
更年期のサポートも含め、心身ともに健やかに過ごせるよう、毎日をより充実したものにしていただけるようお手伝いできればと考えています
パーソナルトレーナーとして活動しております
私自身、トレーニングを始めたのをきっかけに自分軸で生きられるようになった実感があります
トレーニングにより整った身体は心を前向きに導き、前向きな心は人生そのものをより良い方向へ導いてくれると信じています
何歳からでも始められます、新しいチャレンジを一緒に楽しみましょう!
ヨガを始めて約3年半、インストラクターとしては1年弱ですがヨガの楽しさやリラックスの効果をたくさんの方と分かち合いたい
まだまだ成長中の私ですが、皆さんと一緒に心地よい時間を作り日常を少しだけ豊かにできればと思っています
どうぞよろしくお願いします。
医療事務として医療機関に勤務
病院にかかりながらも不調を訴える方がいることに気づく
ヨガを通して、自分の体を認識し心身のバランスを確認
更に体をより深く知ることで自身の持つ身体能力を最大限に引き出し、しなやかに動ける体を目指します